私たちTreasure Gardenは、音楽を通して日本とブラジルを繋ぐ活動を行っています。ブラジルには約200万人の日系ブラジル人が住んでおり、彼らと日本を音楽で結びつけたいという想いで、これまでに2016年から毎年ブラジルでのライブ活動を行ってきました。
今年も11月にブラジルを訪れ、日系人の老人ホームや障害者施設でのパフォーマンス、日系イベントでのライブ出演、そして現地のTVやラジオにも出演する予定です。しかし、私たちの活動を続けるためには、皆様からの支援が必要です。
目標は60万円で、主に旅費として使用させていただきます。
プロジェクトの背景
ブラジルには多くの日系ブラジル人が住んでいますが、日本を訪れたことがない方がたくさんいます。私たちは、彼らに日本文化を届け、日本の音楽を通じて絆を感じてもらいたいという願いで活動しています。私たちが歌うのは、日本のポップス、演歌、歌謡曲、そしてオリジ ナル曲です。この活動は、単に音楽を届けるだけでなく、歴史や文化の架け橋としての役割を果たしていると感じています。
過去のライブでは、老人ホームや障害者施設でのパフォーマンスを通じて、音楽の力で笑顔や感動を届けてきました。今年もその想いを持ち、ブラジルに向かいま す。
Treasure Gardenの紹介
オリイ篤
担当: ボーカル、ギター
生年月日: 1985年2月26日
職業: 介護福祉士 介護福祉士として日々働きながら音楽活動を続け、パワフルな歌声に定評があります。近年 では作詞作曲にも挑戦し、ギタリストとしても活躍しています。
中村友一
担当: 作詞作曲、カホン、フルート
生年月日: 1978年4月26日
職業: 訪問看護師 訪問看護師として働きながら、Treasure Garden の楽曲制作を手掛け、他のアーティストに も楽曲提供をしています。また、近年では様々な楽器にも挑戦し、新たな音楽の可能性を追求しています。
目標金額と資金の使い道
私たちは、今回のブラジルでの音楽活動を成功させるために、60万円の資金を必要としています。この資金は主に旅費や、現地での活動に使用され、以下の活動に活用させていただきます。
現地でのライブ出演
日系ブラジル人のいる老人ホームや障害者施設でのパフォーマンス
現地メディアへの出演